ダイエットに要注意

細ければ細いほど美しい、という概念を持った女性が多いためか、世の中にはダイエットに関する情報や商品が溢れかえっています。
飲んで寝るだけで体内の脂肪が溶け出す飲料、普段身につけているだけで自然とからだが引き締まるというコルセットなどなど、簡単に痩せられそうなキャッチコピーでたくさんの商品が売られています。
手軽に痩せられるという情報にはすぐ飛びついてしまうのが、女性の悲しい性なのかもしれません。

近年では、これらダイエットに興味を持ち始める年齢が段々低年齢化してきているそうです。
大人でも、全然太っていないのに「自分は太っているからもっと痩せたい」と言っている人はいますが、なんと小学生でも同じように感じている子どもが増えてきているのです。
小学校高学年の女子児童の半数以上が「痩せたい」という願望を持っていて、実際にダイエットを経験したことがある、という調査結果も出ています。
また10代の女性では、BMI値が標準範囲内にも関わらず、自分は太っていると思っている人が7割を超えていました。
やはり女の子は思春期に入ると「痩せたい願望」が急激に強くなるようです。
実際、思春期に過激なダイエットをして体調を崩す子も少なくないと聞きます。
この時期のダイエットは、体調を崩すと同時に、身長を伸ばすことにも悪影響を与えます。
中学1年頃までは順調に背が伸びていたのに、過激なダイエットに取り組んだために身長の伸びがピタリと止まってしまったパターンなどもよく聞きます。
過激なダイエットのように、人の成長に反した行為は必ず悪影響を与えます。
からだがぐんと成長する時期には、どうせ努力をするなら痩せることより身長を伸ばすことに労力を費やした方が自然で健康的です。

伸び盛りの子どもは、ただでさえたくさんのエネルギーを必要としているのに、無理なダイエットで栄養が不足してしまうと背が伸びないばかりか生理機能にも異常を来たすことがあり得るので注意が必要です。
子どもの間にダイエット熱が広がっている現在だからこそ、毎日の食生活を見直して必要な栄養素を過不足なく子どもに摂らせてあげたいものです。
  


Posted by nobasu

睡眠環境

子どもの身長のことで、悩むとまではいかなくても「せめて両親よりは大きく育ってほしい」と願うのが親心でしょう。
牛乳を飲めば背を伸ばすことができるという俗説を信じて、毎日牛乳パック1本分を子どもに飲ませている母親も多いと聞きます。
しかし本当はカルシウムに偏った栄養摂取を見直して、バランスのよい食事に心がけ、加えて適度な運動と十分な睡眠をとらせることが身長を伸ばすためには有効であることを理解して欲しいと思います。

寝る子は育つと言われるように(この俗説は正しいです)子どもの身長を伸ばすには睡眠が大切なポイントとなります。
質の良い睡眠を十分にとることで、成長ホルモンがどんどん分泌されて、子どもはすくすくと育ちます。
ところが最近では子どもの睡眠不足が問題となってきています。
多くは親の生活に影響を受けた結果なのですが、日本の子どもは世界一睡眠不足であると言われています。
日本の小学校高学年の睡眠時間の調査では、およそ30パーセントが8時間未満で、10時間以上寝ている子はわずか4%だったそうです。
これに比べて世界の子どもは半数以上が9時間以上の睡眠時間をとっていて、ヨーロッパの方では半数以上の子どもが10時間以上寝ているそうです。

テレビやゲームをやめられず、勉強時間も遅くなり、寝る時間が短くなってしまうのは、夜型の遊びを認めてしまっている日本の生活文化が原因かもしれません。
各家庭で子どもの睡眠を確保するために、生活習慣の見直しをしていく必要がありそうです。
寝つきが悪い子は昼間の運動量を見直してみましょう。
また子どもが寝る前に怒られると興奮して寝付けず、光の刺激も睡眠の妨げになります。
どうぞ、お母さん、子どもが寝る前にはやさしく「おやすみ」と接してあげてくださいね。
  


Posted by nobasu

ぶら下がり健康器

健康維持のため、今でもぶら下がり健康器に毎日ぶら下がっている人もいることと思います。
ずっと同じ姿勢で仕事をしていたときや寝起きなどにおもいっきり背伸びをすると、とても気持ちがよく頭がスッキリしますよね。
それと同じでぶら下がり運動もからだと気持ちをリフレッシュさせてくれることでしょう。

しかし身長を伸ばすという目的でぶら下がり健康器に毎日ぶら下がっている人もいると思いますが、この説は信じてよいものなのでしょうか。
実際にぶら下がったあとはちょっと背が伸びている気がしますね。
これは骨と骨の間にある軟部組織が膨張することによって出た結果です。
骨と骨の間にある軟骨を含んだ軟部組織は普段から伸びたり縮んだりしています。
人の身長が朝と夜では1~2cm差があるのも、この軟部組織の伸縮によるものです。
夜、横になって寝ていると軟部組織が伸び、昼間動いていると縦の重力が働いて軟部組織が縮むため、夜は朝よりも身長が低くなるのです。

毎日、朝昼晩とぶら下がり健康器にぶら下がっていると、この軟部組織が縮む暇がなくなり、身長が高くなったような気がするのです。
一時的にでも背を伸ばすことができるならそれでよい、と言う人にはぶら下がり運動も効果的と言えるかもしれません。
しかし、骨の軟部組織が膨張しているだけであって骨自体が伸びているわけではないので、ぶら下がり健康器では本当の意味では身長を伸ばすことは難しいと言えるでしょう。
  


Posted by nobasu

夜食は成長に悪影響

夜食を日常的に摂っている人はいますか?
夜食は不規則な生活リズムを象徴しているもの、というイメージがありませんか?
仕事の都合で夜遅くにしか食事がとれず、受験勉強に励む我が子のために母親が愛情込めてつくる夜食などもありますから、一概に夜食が悪いとは言えませんが、子どもの成長を考えると夜食はあまり良くないようです。

子どもの身長を伸ばすのに欠かせない成長ホルモンは、寝る前に夜食を食べると睡眠中の分泌が悪くなってしまうそうです。
それには血糖値が関係しています。
血糖値は血液中の糖分の濃度のことで、成長ホルモンが十分に分泌されるには血糖値がある程度下がっている必要があるのです。
夜食や甘い物を食べてから寝ると血糖値が上昇し、せっかく睡眠中にたくさん分泌されるはずの成長ホルモンが分泌されにくくなってしまいます。

成長ホルモンを十分に分泌させるには、寝る2時間前には食べるのを止めましょう。
ジュースなどの甘い飲み物も控えましょう。
最近では夜更かしの子どもが増え、夜食の習慣がついている子どもも多いと聞きますが、「子どもの身長を伸ばすため」と今まで習慣化していた夜食をスパッと止めてしまうと「お腹が空いて眠れない」ということもあるでしょう。
そんなときは糖分よりもタンパク質を多く含んだ夜食にしてみましょう。
卵やチーズ、豆、牛乳などの血糖値があがりにくい食材を選ぶことが大切です。
そして徐々に夜食を摂らなくても眠れるように、生活のリズムを整えていってください。
子どもの健やかな成長には夜食よりも十分な睡眠の方が大切です。
  


Posted by nobasu

身長を高く見せる姿勢

すらっとして背が高いと思っていた人が、実際の身長を聞いてみると自分と同じくらいだったとか、意外に低くて驚いたことはありませんか?
実際の身長よりも高く見える人がいますが、それは姿勢がよいからです。

よい姿勢とは、背筋がシャンと伸び、正面から見たときにからだがまっすぐで左右対称である姿勢です。
本当に身長を伸ばすわけではありませんが、正しい姿勢を身につけるだけで、実際よりすらっと背が高く見えるようになります。
逆に悪い姿勢は猫背だったり背骨がゆがんでいたりして、見た目に悪いだけでなく、正しい身長となりません。
最近は背骨がゆがんでいる子どもが増えているそうです。
肩の高さは左右同じか、おじぎをした時に肩や肩甲骨の高さが左右同じか、などを一度チェックしてみてください。

身長を伸ばす努力も必要ですが、背を高く見せるために姿勢を整えることを同時に行なっていくことも大切です。
また成長期を過ぎた大人で身長にコンプレックスを持っている人でも、背を高く見せるために姿勢を正すことは有効な手段です。

まずつねに良い姿勢を意識してください。
イメージとしては、頭のてっぺんの髪の毛に風船を結びつけ、いつも上へと引っ張られているような感じです。
たえずこの姿勢を意識することが大切です。
また、腹筋と背筋を鍛えることも重要です。
腹筋運動と背筋運動を毎日正しく行なうことで、姿勢を整えるだけでなく、腰痛を予防する効果も期待できます。
重い荷物を持つときは左右の肩にバランスよく負担がかかるようにし、長時間一方だけに重くのしかかるような持ち方はやめましょう。

姿勢を正すと見た目も美しく、実際の身長よりも背の高い印象を与えることができます。
見た目の美しさとからだの健康のためにも、正しい姿勢をぜひ身につけてください。
  


Posted by nobasu

骨格を矯正する

背が低い、ということは別に何も悪いことではないのですが、本人にしてみればかなりのコンプレックスであると思います。
身長の悩みは特に男性に多いようで、「背が低いと女性にモテない」「スポーツにも不利だ」などという思い込みが大きく影響しています。
背が高い人ばかりが女性にモテるわけでもないし、競馬の騎手のように小さいほうが有利なスポーツや職業もあります。
その人が輝けるかどうかは、身長ではなく内面です。
・・・とは言われても、やはり身長を伸ばすことができるのなら伸ばしたいですよね。

一般的に成長期を過ぎた大人はもう身長を伸ばすことが難しいと言われています。
事実、身長が伸びる=骨が伸びるわけですから、骨の成長が見られない年齢になってから本当の意味での身長を伸ばすことは困難と言えるでしょう。
しかしまったく方法がないわけでもないのです。

例えば、現代の人は多くが背骨や股関節などに歪みを生じていると言われており、このようなからだの歪みによって身長が数センチ低くなっていると言うのです。
つまり、成長期を過ぎた大人でも、今の骨格の歪みを直せば、身長を伸ばす(正しい身長にする)ことができるのです。
からだの歪みを直すには、整体院に通い矯正グッズを使う方法などがあります。
自分で手軽にできる方法としては、毎朝の背伸びがあります。
毎日、寝起きと同時に思いっきり背伸びをしてみてください。
整体院でゴリッとやってもらう程の即効性はありませんが、毎日続けることでからだが真っ直ぐな方向へ伸びていくのが実感できると思います。
なにより朝の背伸びは気持ちが良いです。
お金もかからず、時間もかからず、からだへの負担もかからないこの原始的な方法を、ぜひ続けてみてくださいね。
  


Posted by nobasu

骨を伸ばす技術

身長を伸ばすということは、つまり骨を伸ばすことになります。
そのため、身長を伸ばしたい人は骨の成長を促すようなタンパク質やカルシウムなどの栄養素を積極的に摂取する必要があります。
しかしそれも成長期に限ってのこと。
骨の成長が終わってしまった大人が積極的にタンパク質を摂っても、残念ながら身長を伸ばすことにはなかなかつながらないのです。

しかし整形外科の領域では、なんと骨を伸ばす医療が行なわれていると言います。
もちろん簡単な手術ではないし、「僕、もうちょっと背を高くしたいです」という人に施術してもらえるようなものではありません。
骨の変形を矯正するため、事故などで骨が失われた部分の再生などに行なわれる治療法です。

この治療法はイリザロフ法と言い、簡単に言うと骨折が治っていくときのメカニズムを利用したものらしいです。
骨折が治っていく段階では、まずくっつけられた骨と骨の間に柔らかい水あめのような仮骨が作られるそうです。
そのまま強くくっつけられていると、仮骨が橋渡しとなって骨折が治るのですが、骨を伸ばすためには逆にくっつけた骨を少しずつ引き離すのです。
仮骨は水あめのようにどんどん伸びて作られるので、必要な長さまで伸ばしたら後は固定して骨を固めます。

仮骨を水あめと例えることで、かなりイメージしやすい治療法だと思います。
しかしこの治療法、始めに人工的な骨折を起こすことが必要となります。
ノミなどで骨を切断するそうなのですが、聞いただけでも背筋がぞっとしませんか。
もちろんこれは身長を伸ばす方法としてではなく、病気や外傷で骨が欠損した場合などに用いられる治療法であることを説明した上で、大人になってからも骨を伸ばす方法があるにはある、ということを紹介したかったのです・・・
  


Posted by nobasu

たばこが身長にもたらす影響

たばこは百害あって一利なしと言われるほど、その害については広く知られていることと思います。
たばこが値上がりしてきたことや、自分だけでなく周囲の人にまで害を及ぼすことなどから、禁煙を試みる人も増えています。
たばこのない社会は、人間のからだや環境を考えても望ましい社会であると私は思います。

ところで「たばこを吸うと背が伸びなくなる」という話を聞いたことがありませんか?
本来ならたばこは二十歳を過ぎてから吸うはずなので、成長期の終わった成人には関係のない話かもしれませんね。
ところが実際はもっと若いうちから喫煙する人が多く、そのような身長を伸ばすのに大切な時期に有害な煙を吸ってしまっては背が伸びなくなるよ、という戒めの意味も込められていたのかもしれません。

たばこを吸うことで発生する一酸化炭素は、体内で酸素不足を生じさせます。
特に酸素不足の影響を受けやすいのが脳で、脳下垂体に悪影響を与え成長ホルモンが分泌されるのを妨げる恐れがあります。
成長ホルモンが正常に分泌されなければ、自然に身長を伸ばすことも難しくなります。

また妊娠中の喫煙や受動喫煙は、胎児の成長にも悪影響を与えます。
低体重児になりやすい傾向があり、お腹にいるときからすでにニコチン中毒になっているとも言われます。
そのため、出産と同時に無菌状態の新生児室でニコチン切れの禁断症状を起こし、哺乳力の低下を及ぼすこともあるそうです。
親がたばこを吸っている家庭に生まれた子どもは、生まれる前から身長が伸びにくい要素を持たされてしまっていることになるのです。
  


Posted by nobasu

ゼラチン効果

お顔のしわ取りなどに効果があるとしてコラーゲンはあまりにも有名です。
飲むコラーゲンなるドリンクも発売され、ぷりぷりの肌を目指して積極的に飲んでいる人もいるのではないでしょうか。

コラーゲンには、年齢を重ねるごとに磨り減っていく椎間板の間のクッションを復活させる効果も期待でき、そのため身長を伸ばすのにも有効という説があります。
このコラーゲンが豊富に含まれる食材としてゼラチンがありますが、身長を伸ばすには、1日6gほどのゼラチンを摂取するとよいようです。
ゼラチンはそのままでは食べにくい食材ですが、6gのゼラチンでゼリーを作るとおよそ300gのゼリーが出来上がります。
一日で食べられない量ではないですね。
またマシュマロもゼラチンで出来ているためコラーゲンが豊富な食材として話題になりました。
一時スーパーからマシュマロの姿が消えるほど売り切れ続出で、テレビの影響は大きいなぁと感じたものです。
ゼラチンの代わりにマシュマロを食べることも有効です。
しかしいくら身長を伸ばすためと言っても、ゼリーやマシュマロをたくさん食べ続けては肥満につながります。
またゼラチンで背が伸びる、というのは、ひとつの俗説であるということは忘れないでください。
誰にでも必ず長身の結果が出るとは限らないのです。

でも美肌効果もあるとのことですから、ゼラチン法、マシュマロ法を試してみる価値はあるかもしれません。
身長を伸ばすよりもお顔の張りが出てきたという嬉しい効果が実感できるかもしれませんよ。
  


Posted by nobasu

ストレスフリーな生活を

身長を伸ばすために大切なのは栄養、運動、睡眠ですが、何より一番大切なのは愛情です。
愛情にあふれた生活の中で、精神的に安定して過ごすことがすくすくとした成長を促します。
子どもの成長に不可欠な栄養素は「ビタミンI(愛)だ」とはよく言ったものです。

子どもは精神的に不安定になるとストレスを感じ、成長ホルモンの分泌量が減ってしまい、身長の伸びを阻害します。
また情緒が不安定だと食欲がなくなり睡眠が浅くなるなど、これらの原因も加わって身長を伸ばすことが難しくなると言えます。

特に子どもの成長には母親の愛情が不可欠です。
親からの愛情を受けられなかったために背が伸びにくくなる「愛情遮断症候群」というものがあります。
別名では「母性剥奪症候群」と呼ばれているそうです。
世のお母さん方、子どもの身長が自分にかかっていると思うと荷が重いかもしれませんね。
しかし母親も一人の人間ですから、時には子どもにつらくあたってしまうこともあるでしょう。
そんな時こそ夫婦の絆や家族と助け合う姿勢が必要で、いつも笑顔で過ごせる家庭にするには、お父さんの協力ももちろん欠かせません。

また思春期頃になると自分の身長のことで悩む子も出てきます。
身長の低さにコンプレックスを感じ、必要以上に悩んでいると身長の伸びを止めてしまうこともあります。
身長を伸ばすには身長のことを気にしないのが一番かもしれません。
あまり親が「背を伸ばすため」と対策を取り過ぎないよう、配慮してあげてくださいね。
  


Posted by nobasu